野々市市稲作受託組合

コメ作り暦



上旬 コメ作りの計画を作るため集落の人たちが座談会を開く。

中旬 それぞれの農家・農業法人は栽培計画を作る

下旬 種籾や肥料の注文をする
上旬 田んぼの畦塗りをはじめる

中旬 種を水につけて芽をでるようにする

下旬 種籾を温水に入れて催芽(さいが)する
 
上旬 苗場箱に種をまいて蒸気の部屋に3日入れたあと、

   ビニールハウスに並べる。

   田んぼを耕す。

   元肥(もとごえ)をまく(田植えの時にまくときはここでまかない)

中旬 ビニールハウスで苗を育てる

   田んぼに水を入れて、土に水がよくしみこむようにする。

下旬 水が入った田んぼをトラクターで耕し(代掻き・しろかき)、

   均平にする。
 
上旬 田植えが始まる(元肥を田植えと同時に撒く場合もある)

中旬 田んぼの水管理が始まる

下旬 田んぼの水管理をする
 
上旬 農道や畦(あぜ)の草刈りをする

中旬 肥料が足りないところは、追肥(ついひ)をする

下旬 早生(わせ)(ゆめみづほなど)に穂肥(ほごえ)をまく
上旬 中生(なかて)(コシヒカリ)に穂肥(ほごえ)をまく

中旬     〃

下旬 農道や畦(あぜ)の草刈りをする
 
上旬

中旬

下旬 早生(わせ)の稲刈りが始まる。機械で乾燥する。
 
上旬

中旬 中生(なかて)(コシヒカリ)が始まる。機械で乾燥する。

下旬 籾摺りをして検査を受ける。
 
上旬

中旬 田んぼのわらなどが腐りやすくなるように耕す(秋耕起)

下旬。
上旬

中旬

下旬
 

Copyright (C) Nonoichi Rice Farming Association